スマホ・タブレット関連用品

激安液晶タブレットの人気おすすめ10選!【OS搭載でパソコン不要】

液タブとは、液晶タブレットのことで、ペンで描いたものを直接タブレット上で表示することができる便利なデバイスです。
液タブは、デザインやイラスト制作、漫画制作などのクリエイティブな作業に最適です。

価格帯は様々で、安価なものから高価なものまでありますが、今回は安価な液タブを紹介します。
安価な液タブのメリットやデメリットなどについてもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

また、初心者向けの液タブの記事もおすすめです。気になる方はぜひチェックしてみてください。

初心者向け!コスパ最強の液タブ選びの完全ガイド&人気おすすめ7選

液晶ペンタブレット、通称「液タブ」。今やデジタルアートの世界に欠かせない存在ですが、選ぶには何を基準にすればよいのでしょうか?初めての方も、買い替えを考えている方も、この記事はあなたの最適な選択をサポ ...

続きを見る

そもそも液タブ(液晶タブレット)とは?

とは?

液タブとは、パソコンのマウスのように、ペン型の専用筆記具を使って、画面に書いたり描いたりできる液晶タブレットのことです。従来のマウスやトラックパッドでは難しい手書き入力や、ペイントソフトでの絵の描き込みなどに用いられます。

液タブは、一般的にデジタルアーティストやイラストレーター、マンガ家などの専門家が利用するものと思われがちですが、近年は値段が抑えられ、手軽に使えるようになったことで、ビジネスや学習、趣味としても広く普及しています。

液タブには、専用のペン型筆記具を使うことで、筆圧や傾きにも対応でき、紙に書く感覚に近い手書き入力や描画が可能となります。さらに、高解像度や広色域など、従来のマウスやトラックパッドでは難しい高度な描画機能を備えているものもあります。

液タブの価格帯いくらから安いといえる?

液タブの価格帯は様々ですが、一般的には3万円以上する高額なものが多いです。しかし、最近では安価な液タブも増えており、1万円以下で買えるものもあります。

の記事では2万円台の液タブを「激安液タブ」として主に紹介していきます。

ただし、安いといっても機能や性能に制限がある場合がありますので、自分が欲しい機能や用途に応じて適切な価格帯を選ぶ必要があります。

安い液タブのメリット

安価な液タブのメリットは以下のように挙げられます。
この記事は下記の3つに関してご紹介します。

  • 手軽に手書き入力や描画ができる
  • コンパクトで持ち運びやすい
  • 複数台のデバイスに接続できるものもある

手軽に手書き入力や描画ができる

液タブは、価格帯が幅広く、一般的には高価なものが多いですが、最近は安価なものでも必要な機能や性能を備えている場合があります。そのため、予算に制約がある場合でも手軽に液タブを利用することができます。

また、液タブは、手書き入力や描画に特化しており、PCやスマートフォンなどのタッチパッドやマウスよりも自然な筆記体験を提供することができます。これは、紙やキャンバスに直接描いているかのような感覚を味わうことができるため、より創造的なアイデアを生み出すことができます。

コンパクトで持ち運びやすい

液タブは、一般的にサイズが小さいものが多く、その中でも安価なものは、特にコンパクトで持ち運びやすいという特徴があります。

例えば、スマートフォンと同じようなサイズの液タブは、外出先や移動中にも手軽に利用することができます。また、小さな机や作業スペースでも、スペースを取らずに利用することができるため、作業環境の制約に悩むことなく、自分の好きな場所で作業することができます。

液タブは、そのコンパクトなサイズと軽量化により、持ち運びが簡単であり、外出先でのスケッチやデザインのアイデア出しにも役立ちます。また、移動中の作業やイラスト制作、デザイン制作などにも最適であり、クリエイターにとって重要なツールの一つとなっています。

総じて、安価な液タブは、小型かつコンパクトなデザインであり、持ち運びやすく、スペースに制限のある場所でも使いやすいため、アーティストやデザイナーにとって、非常に便利なツールとなっています。

複数台のデバイスに接続できるものもある

一部の液タブには、複数台のデバイスに接続できる機能があります。これにより、パソコンやスマートフォン、タブレットなど、複数のデバイスを持っている場合でも、1つの液タブで利用することができます。

例えば、複数のパソコンを使い分けている場合でも、1つの液タブで作業することができるため、複数のデバイスを買う必要がなく、コストパフォーマンスがよくなります。また、スマートフォンやタブレットにも対応している場合、外出先でも手軽に利用することができます。

さらに、複数の人が同じ液タブを使用する場合でも、複数台のデバイスに接続できる機能があると、スムーズに作業を行うことができます。たとえば、同じ液タブを使って、複数人でワイワイとお絵描きしたり、デザインのアイデアを出し合ったりすることができます。

 

安い液タブのデメリット

安価な液タブのデメリットは以下のように挙げられます。
この記事は下記の3つに関してご紹介します。

  • 精度や反応速度の低下
  • パソコンに接続する際の手間がかかる
  • 耐久性や品質の低下

精度や反応速度の低下

安価な液タブは、高価な液タブと比較して、いくつかの性能面で劣る場合があります。

まず、筆圧感知や傾き検知などの性能が低く、描画精度が劣る場合があります。これにより、細かい線の描画や、細部までこだわった作業には向かない場合があります。また、プロのアーティストやデザイナーなど、高度な描画作業を行う場合には、精度や性能の高い液タブを使用することが望ましいです。

さらに、反応速度が遅く、描画が追いつかない場合があるため、高速な筆記や描画作業には向かない場合があります。これにより、線のつなぎ目が滑らかでないなど、描画の不自然な部分が生じることがあります。

以下に、安価な液タブが高価なものに比べて性能が劣る場合がある点を箇条書きでまとめます。

  • 筆圧感知や傾き検知などの性能が低く、描画精度が劣る場合がある。
  • 反応速度が遅く、描画が追いつかない場合があるため、高速な筆記や描画作業には向かない場合がある。
  • 精度や反応速度が劣るため、高度な描画作業には向かない場合がある。

パソコンに接続する際の手間がかかる

安価な液タブをパソコンに接続する場合、ドライバーのインストールや設定が必要な場合があります。これは、液タブのハードウェアとパソコンのソフトウェアが正しく連携するために必要な作業であり、多くの場合、手順が複雑であります。

このため、パソコンに詳しくないユーザーにとっては、手間や時間がかかる可能性があります。また、液タブによっては、特定のOSやアプリケーションに対応していない場合もあり、予期せぬトラブルが生じることがあります。

しかし、近年では、多くの液タブが、インストールが簡単で設定も自動的に行われるプラグアンドプレイ機能に対応しているため、初心者でも簡単に利用することができるようになっています。また、液タブを利用する際のマニュアルやオンラインサポートが充実している場合もあり、初めて利用するユーザーでも安心して使えるようになっています。

耐久性や品質の低下

安価な液タブは、高価なものと比較して、耐久性や品質が低く、故障しやすい場合があります。安価な製品の場合、製造コストを抑えることが優先されるため、製品の品質や信頼性には妥協が生じる場合があります。

また、長時間の使用によって熱がこもりやすいため、故障の原因になることがあります。例えば、電子部品が過熱して動作不良を起こしたり、フレームが変形したりすることがあります。

しかし、品質や耐久性の低下が必ずしも全ての安価な液タブに当てはまるわけではありません。近年の液タブは、低価格でも高品質であるものもあり、メーカーによっては耐久性や品質にこだわった製品を提供しています。また、適切な使い方をすることで、長期間にわたって安定した動作を維持することも可能です。

失敗しない液タブの選び方

液タブを選ぶ際には、以下の4つのポイントに注目することが大切です。ぜひ参考にしてみてくださいね。

  • 用途に合った液タブを選ぶ
  • 画面サイズや解像度を選ぶ
  • ペンの筆圧感知や傾き検知の性能を確認
  • ブランドや口コミなどを参考にする

用途に合った液タブを選ぶ

液タブは、用途によって様々な種類があります。一般的に、クリエイティブ作業に向いた液タブは、高精度なペンタブレットを採用しているものが多く、筆圧検知や傾き検知に対応しています。そのため、イラストやデザイン、マンガ制作などの専門的な作業に向いています。

一方で、手書きメモや電子書籍閲覧などのライトユーザー向けの液タブは、比較的低価格で手軽に使えるものが多く、描画性能はあまり重視されていません。そのため、主にノートやスケッチブック代わりに使う場合や、簡単な描画やイラスト作成に使用されます。

自分がどのような用途で液タブを使用するかを考え、それに合った液タブを選ぶことが大切です。

画面サイズや解像度を選ぶ

液タブの画面サイズや解像度は、描画や閲覧に必要なスペースや画質に直結します。一般的に、画面が大きく解像度が高いほど、細かい描画や複雑な作業にも対応しやすくなります。例えば、デザインやイラストの場合、大きなキャンバスや複数のレイヤーを使うことがあるため、大画面で高解像度の液タブが必要となる場合があります。

また、持ち運びには不便になることがあるため、画面サイズも考慮して選ぶことが重要です。大画面で高解像度の液タブは、重量も大きく、持ち運びには不便な場合があります。そのため、自分がどのような環境で使用するかを考え、画面サイズや解像度を選ぶことが大切です。

なお、液タブの画面サイズは、一般的に10インチから13インチ程度が一般的で、解像度に関しては、2,560×1,440ドット以上が一般的に求められます。ただし、個人の好みや使用目的によって、これらの基準は変わってくるため、自分に合った画面サイズや解像度を選ぶことが重要です。

ペンの筆圧感知や傾き検知の性能を確認

液タブには、ペンの筆圧感知や傾き検知などの性能があります。筆圧感知は、ペンの強弱によって線の太さを調整することができる機能で、描画や書き込みの自然な表現を可能にします。傾き検知は、ペンの傾き角度によって線の太さや濃淡を調整することができる機能で、細かい描画や影の表現がしやすくなります。

ペンを使って描画することが多い場合は、この性能にも注目して選ぶことが大切です。ただし、ペンの性能が高いほど価格が高くなるため、自分の使用頻度や目的に合わせて、必要最低限の性能を選ぶことが大切です。また、ペンの交換や予備ペンが付属しているかどうかも確認しておくと良いでしょう。

最近では、ペンタブレットと液タブの両方の機能を持つ2-in-1タブレットも増えてきています。これらの製品には、高性能なペンが搭載されていることが多く、描画に適しています。ただし、価格が高い場合があるため、自分の使用頻度や予算に合わせて選ぶことが重要です。

ブランドや口コミなどを参考にする

液タブを選ぶ際には、ブランドにも注目することが重要です。ブランドによって品質や性能が異なるため、有名なメーカーの製品を選ぶことで、安心して利用することができます。また、有名なメーカーの製品は、アフターサポートや修理などの面でも信頼性が高く、長期的に使用することができます。

さらに、実際に液タブを利用したユーザーの口コミやレビューも参考にすることが重要です。自分の使用目的や予算に合わせた製品を選ぶために、実際に利用したユーザーの感想や評価を確認することで、失敗しない液タブ選びに役立てることができます。

激安な液晶タブレットの人気おすすめ10選

ここではとにかく安いコスパ最強の液晶タブレットを10選ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

また、コスパの高い中華タブレットの記事もおすすめです。気になる方はぜひチェクしてみてください。

【2023年版】中華タブレットの選び方とトップ10ランキング

2023年、タブレット市場はさらに進化を遂げ、数多くの新製品が登場しています。 特に、中華タブレットの人気が高まっており、ハイスペックでありながら手頃な価格帯で提供される製品が増えてきました。 この記 ...

続きを見る

HUION 液タブ Kamvas 13


HUIONの液タブKamvas 13は、13.3インチのIPSディスプレイを搭載し、フルHDの解像度に対応しています。ペンは8192段階の筆圧感知に対応しており、自然な描画が可能です。また、ペンの傾き検知にも対応しており、様々な表現が可能です。

この液タブは、小型で軽量なため持ち運びに便利です。価格は約2万円と比較的安価であり、コストパフォーマンスに優れた液タブです。

ワコム 13.3インチ 液晶ペンタブレット


ワコムの13.3インチ液晶ペンタブレットは、高精度なペンタッチと静電気対応のペンタブレットを搭載しており、筆圧感知は8192段階に対応しています。また、約8mmの薄型ボディであり、軽量なため持ち運びに便利です。ディスプレイの解像度はフルHDに対応しており、クリエイティブ作業に最適です。

XPPen 液タブ Artist 12セカンド


XPPenの液タブArtist 12セカンドは、12インチのIPSディスプレイを搭載し、フルHDの解像度に対応しています。8192段階の筆圧感知に対応しており、ペンの傾き検知にも対応しています。この液タブは、小型で軽量なため持ち運びに便利です。

価格は約2万円であり、コストパフォーマンスに優れた液タブです。また、マルチタッチ機能にも対応しており、操作性にも優れています。

HUION 液タブ 液晶ペンタブレット Kamvas 12 豪華版 11.6インチ


「HUION 液タブ 液晶ペンタブレット Kamvas 12 豪華版」は、11.6インチのIPS液晶を搭載した液タブです。高い色再現性と視野角を持ち、作業中の疲れを軽減するノングレア加工が施されています。

筆圧感知8192段階のバッテリーフリーのペンで描画することができ、傾き検知機能により自然な描画体験を提供します。

豪華版には、キーボードショートカットができる4つのボタンと回転可能なスタンドが付属しており、使いやすさが向上します。さらに、製品には製品登録をすることで、1年間のメーカー保証が付いています。

VEIKK VK1200 11.6インチ液晶ペンタブレット


「VEIKK VK1200」は、11.6インチのIPS液晶を搭載した液タブです。8192段階の筆圧感知と傾き検知機能を備えたバッテリーフリーのペンが付属しており、自然な描画体験を提供します。また、細かい線を描く際の精度を高めるため、抗反発機能が付いた表面を採用しています。

スリムなデザインで持ち運びもしやすく、左右のボタンをカスタマイズできるため、作業効率も向上します。製品には、1年間のメーカー保証が付いています。

XPPen 液タブ 液晶ペンタブ


「XPPen 液タブ 液晶ペンタブ」は、15.6インチのIPS液晶を搭載した液タブです。高い色再現性と視野角を持ち、作業中の疲れを軽減するノングレア加工が施されています。8192段階の筆圧感知と傾き検知機能を備えたバッテリーフリーのペンで描画することができ、自然な描画体験を提供します。

GAOMON液タブPD1161 11.6インチ


GAOMON液タブPD1161は、11.6インチの液晶タブレットであり、筆圧感知レベルは8,192段階に達し、傾き検知機能にも対応しています。また、1920×1080の解像度に加え、178度の広視野角を持つIPSパネルを搭載しており、色再現性に優れた液晶タブレットです。

そのため、イラスト制作やデザイン作業に適しています。さらに、USB-Cケーブルでの接続により、パソコン不要で利用できるため、スタンドアローンでの使用も可能です。価格帯がリーズナブルであり、初心者や学生にもおすすめの商品です。

Parblo Coast16 Pro


Parblo Coast16 Proは、15.6インチの液晶タブレットであり、178度の広視野角を持つIPSパネルを搭載しています。筆圧感知レベルは8,192段階に対応し、傾き検知機能もあります。また、Adobe RGB 92%、sRGB 122%の高い色再現性を誇り、プロフェッショナルなグラフィック作業に適しています。

パソコン不要で使用できるため、外出先でも利用可能であり、スタイラスペンによる描画が自然で滑らかです。

また、液晶タブレット本体に搭載されたスピーカーにより、外部スピーカーの接続が不要なため、手軽に音声を楽しむことができます。高品質な作業環境を求めるユーザーには、おすすめの商品です。

XPPen 液タブ 21.5インチ 液晶タブレット



XPPen 液タブ 21.5インチは、21.5インチの大型液晶タブレットであり、2,048段階の筆圧感知と60度までの傾き検知に対応しています。液晶パネルは、1920×1080の解像度を持ち、100% sRGB色域をカバーしており、色再現性に優れています。

ペンはバッテリーレス式であり、常に使える状態であり、省エネルギーで経済的です。

GAOMON 液タブPD2200 21.5インチ



GAOMON 液タブPD2200は、21.5インチの大画面で液晶タブレットをお探しの方におすすめです。液晶の解像度は1920×1080ピクセルで、色域は72% NTSCをカバーしています。さらに、ペンの感度は8,192段階あり、筆圧感知は最大の8192レベルと、より細かな筆圧の調整が可能です。

この液タブは、WindowsやMac OS Xなど複数のOSに対応しており、パソコンがなくても簡単に使用できます。また、4つのエクスプレスキーを搭載しており、作業効率が向上します。加えて、付属のスタンドは安定感があり、好きな角度で使用することができます。

さらに、GAOMON 液タブPD2200には、ワイヤレスで接続可能なペンが付属しています。このペンには、6つのショートカットボタンが搭載されており、より簡単に操作できます。さらに、ペン先の交換が簡単で、ペン先の種類も豊富です。

一方で、この液タブのデメリットとしては、ペンの充電が必要であることが挙げられます。充電時間は約2時間で、使用時間は約20時間です。

以上の特徴から、デザインやイラスト制作を中心に、大画面で高精度な作業が必要な方におすすめの液晶タブレットと言えます。

まとめ

本記事では、液タブの種類や価格帯、メリット・デメリット、選び方、そして激安で人気のある液晶タブレット10選についてご紹介しました。

最後に、本記事で紹介した10種類の液晶タブレットは、それぞれ独自の特徴や機能性を備えており、価格帯にしても非常にリーズナブルであり、初めての液タブ購入にもおすすめです。是非、自分に合った液タブを選んで、よりクリエイティブな作業を楽しんでください。

-スマホ・タブレット関連用品

© 2024 ジョベル|あなたのベストを届けるメディア Powered by AFFINGER5