青物ポッパーとは、表層を攻める大型青物専用のルアーです。
本記事では、最新の青物ポッパーを紹介します。それぞれの青物ポッパーの特徴やメリット・デメリットについても詳しく解説しています。
青物ポッパーは、大型の青物を表層で誘い出し、強烈なバイトを楽しむためのルアーです。表層でのダイナミックなアクションが魅力的。
本記事を参考に、あなたにぴったりの青物ポッパーを見つけてみてください。
下記は青物釣り用ミノーにフォーカスした記事です。詳しく解説しているので、もし気になる方はこちらの記事もチェックしてみてください。
-
青物釣り用ミノーの人気おすすめ10選!ただ巻きで釣れる商品を紹介
青物釣り用ミノーとは、青物を対象にした釣りで使用するルアーです。 本記事では、最新の青物釣り用ミノーを紹介します。それぞれの青物釣り用ミノーの特徴やメリット・デメリットについても詳しく解説しています。 ...
続きを見る
青物ポッパーとは
青物ポッパーとは、大型の青物を対象にした表層用ルアーで、水面を激しく動かして魚を誘います。青物ポッパーを利用することにより、表層を攻めることができ、大型の青物を引き寄せる効果があります。
また、その大きなポップ音と水しぶきは、魚の攻撃本能を刺激し、ダイナミックな釣りを楽しむことができます。近年では、青物ポッパーの需要が増加しており、特に海外からの注目が高まっています。
市場では新しいデザインや機能性が評価され、価格も徐々に上昇傾向にあります。ただし、青物ポッパーを使用する際は、強い引き抵抗に耐えられるようロッドやラインの選定が重要です。
また、ポッピング時のリズムを一定に保つことで、青物のバイトチャンスを高めることができます。
青物ポッパーの3つの特徴とそのメリット
ここでは青物ポッパー のメリットについてご紹介します。この記事では
- 大物対応の強力設計
- 操作性の高い軽量デザイン
- 広範囲をカバーする飛距離性能
の3つにフォーカスしてご紹介します。
大物対応の強力設計
青物ポッパーの魅力の1つ目は、その強力な設計にあります。大型の青物をターゲットにする際、通常のルアーよりもはるかに強い引っ張り力に耐えることができるため、大物釣りにおいて信頼性が高まります。
また、ポッパーの大きなカップ形状が水面を強く叩くことで、遠く離れた青物の注意を引きつけることが可能です。これにより、アングラーはより効果的にターゲットとの距離を縮め、効率的な釣りを楽しむことができます。
操作性の高い軽量デザイン
青物ポッパーの魅力の2つ目は、軽量デザインです。これにより、長時間の使用でも疲れにくく、扱いやすさが格段に向上しています。
また、水面を激しく打つことで大きな水しぶきを発生させ、青物などの大型魚の注意を引きつけることができます。さらに、これにより、アングラーはより正確で効果的なキャスティングを行うことが可能となり、釣果の向上が期待できます。
広範囲をカバーする飛距離性能
青物ポッパーの魅力の3つ目は、その圧倒的な飛距離性能です。特に大型の青物を狙う際、広範囲を効率良く探ることが可能となり、遠く離れたポイントにも容易にリーチできます。
このため、岸からでも、または広いフィールドを持つ海域でも、ターゲットに対して最適なアプローチを行うことができるのです。さらに、ポッパーの大きな水しぶきと強いポッピング音は、青物の攻撃本能を刺激し、アクティブなバイトを引き出すことが期待できます。
このように、青物ポッパーはその飛距離とアトラクションの両面で、大型青物釣りにおいて非常に有効なルアーと言えるでしょう。
青物ポッパーの3つのデメリットとその注意点
ここでは青物ポッパー のデメリットについてご紹介します。この記事では
- キャスティングが難しい
- 大型魚対応不可な場合も
- ルアーの損傷が早い
の3つにフォーカスしてご紹介します。
キャスティングが難しい
青物ポッパーのデメリットの1つ目は、キャスティングが難しいことです。特に風が強い日や長距離を正確に投げる必要がある場合、重いポッパーをコントロールするのが一層困難になります。
また、ポッパーの大きな動きは魚を引きつける反面、狙ったポイントに正確に届けるためには高い技術が求められるため、初心者には扱いが難しいことがあります。これらの点を踏まえ、使用する際には風の条件を考慮し、練習を重ねることが重要です。
大型魚対応不可の場合も
青物ポッパーのデメリットの2つ目は、大型魚に対する対応力が限られている点です。特に大型の青物や他の大型捕食魚に使用する場合、ポッパーのサイズや耐久性が不足していると、魚の強い引きに耐えられずに壊れる可能性があります。
また、大型魚をターゲットにする際は、ポッパー自体のアクションが大きくなりがちで、それによって小型または中型の魚が警戒してしまうことも考えられます。これらの点を踏まえ、使用するポッパーの選定や扱い方には注意が必要です。
ルアーの損傷が早い
青物ポッパーのデメリットの3つ目は、ルアーの損傷が早いことです。特に、青物の強い引きと鋭い歯によって、ポッパーの表面がすぐに傷つきやすくなります。
これにより、ルアーの寿命が短くなり、頻繁に新しいものに交換する必要が出てきます。そのため、使用する際には耐久性の高い材質を選ぶか、定期的なメンテナンスを心がけることが重要です。
青物ポッパーの選び方
ここでは青物ポッパーの選び方についてご紹介します。この記事では
- サイズを選択
- 重さを確認
- カラーを選定
- 形状を考慮
の4つのポイントにフォーカスしてご紹介します。
サイズを選択
青物ポッパーを選ぶ際に重要なポイントの1つ目は、ルアーのサイズと形状です。青物は大型の魚種が多いため、大きめのポッパーを選ぶことが一般的ですが、ターゲットの種類や活性によって適切なサイズは異なります。
次に、ポッパーのカラーパターンを考慮することも重要です。明るい日中やクリアな水質では、自然なカラーパターンが効果的な場合が多いですが、曇りや波が高い日は、より目立つカラーが推奨されます。
また、一般的な基準値としては、ルアーの長さは10cmから20cmの範囲が多く用いられ、特に15cm前後のサイズが多くのシチュエーションで活躍します。適切なポッパーを選ぶことで、青物釣りの成功率を大きく向上させることができます。
重さを確認
青物ポッパーを選ぶ際に重要なポイントの2つ目は、ポッパーの重さです。ポッパーの重さは、投げる距離と操作性を左右します。
一般的には、20gから60gの範囲が多く使われることが多いですが、風の強い日や遠くのポイントを狙う場合は、それ以上の重さが求められることもあります。適切な重さのポッパーを選ぶことで、より効果的に青物をターゲットにすることが可能になります。
また、青物は大型の魚種が多いため、大きくて派手なスプラッシュを生み出すことができるカップフェイスのポッパーが効果的です。また、ポッパーの色選びも重要で、青物が活発に活動する時間帯や天候によって、鮮やかな色や自然な色のルアーを選ぶと良いでしょう。
カラーを選定
青物ポッパーを選ぶ際に重要なポイントの3つ目は、ポッパーの色です。水の色や天候に合わせて選ぶことが推奨されます。
また、カップの形状が水を掴みやすいものを選ぶことも重要で、これにより水しぶきと音を大きくして青物の注意を引きやすくなります。次に、ポッパーのサイズ選びも重要です。
ターゲットとする魚種や釣り場の状況に合わせて、適切なサイズを選ぶ必要があります。また、一般的な基準値としては、青物用ポッパーは全長が100mmから160mmの範囲が多く用いられます。
これにより、大型の青物でも効果的にアピールできるようになっています。
形状を考慮
青物ポッパーを選ぶ際に重要なポイントの4つ目は、形状です。形状はポッパーの水面での動きに大きく影響し、特に「カップフェイス」や「ジェットフェイス」といった形状が一般的です。
カップフェイスは大きな水しぶきを上げやすく、青物が反応しやすいため、特に表層でアクティブに捕食している時に効果的です。また、ジェットフェイスは水を押し出しながら進むため、連続的なポッピングが可能で、潮流の強いエリアでの使用に適しています。
一般的な基準としては、カップの深さが5mm以上のものを選ぶと、より大きなポップ音と水しぶきを期待でき、青物の注意を引きやすくなります。
青物ポッパーの人気おすすめ10選
ここでは人気でおすすめの青物ポッパーを10選厳選してご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
タックルハウス(TackleHouse) ポッパー コンタクト フィードポッパー
おすすめの青物ポッパーの1つ目はタックルハウス(TackleHouse) ポッパー コンタクト フィードポッパーです。このポッパーは、その特徴的なデザインと高い浮力により、水面での効果的なポッピングアクションを実現します。
これにより、青物などの大型魚を引き寄せる効果が非常に高いです。そのため、特にサーフや岸からのルアーフィッシングに挑戦したいアングラーや、より大きな魚を狙いたい経験者におすすめです。
このポッパーは、使いやすさと高い釣果を求めるすべてのフィッシャーマンにとって、信頼できる選択肢となるでしょう。
ダイワ(DAIWA) ソルティガ ドラドポッパー2 鰤チューン
おすすめの青物ポッパーの2つ目はダイワ(DAIWA) ソルティガ ドラドポッパー2 鰤チューンです。このポッパーは特に大型の青物をターゲットに設計されており、その強度と耐久性が魅力です。
また、鮮やかなカラーリングとリアルなデザインが、魚を引きつける効果を高めています。これらの特徴から、特に経験豊富なアングラーにおすすめできる商品です。
大物狙いの釣りを楽しむ方や、より専門的な釣り技術を求める方にとって、このポッパーは非常に有効な選択肢となるでしょう。
マリア(Maria) ポッパー ポップクイーン F160 160mm 65g
おすすめの青物ポッパーの3つ目はマリア(Maria) ポッパー ポップクイーン F160 160mm 65gです。このポッパーは、その大きさと重さが特徴で、特に大型の青物をターゲットにする際に効果的です。
その理由は、160mmの長さと65gの重さがあり、これにより遠投が容易でありながら、水面での大きなポップ音とアクションを生み出すことができるためです。このような特性を持つため、特にショアからのキャスティングで大物を狙う上級者や、より大きな魚を求めるアングラーにおすすめです。
デュエル(DUEL) ハードコア バレットブル(F) 青物用ルアー ぶっ飛びポッパー
おすすめの青物ポッパーの4つ目はデュエル(DUEL) ハードコア バレットブル(F) 青物用ルアー ぶっ飛びポッパーです。このルアーは特にその飛距離と水しぶきの大きさで知られており、遠く離れた青物を引き寄せる能力があります。
そのため、広い範囲を効率よく探ることが可能で、特に広大な海域での釣りに最適です。このポッパーは、遠投が必要なショアからの青物狙いや、広範囲をカバーしたいオフショアでのトローリングに挑むアングラーに特におすすめです。
タックルハウス(TackleHouse) ポッパー コンタクト フィード ダイビングウォブラー
おすすめの青物ポッパーの5つ目はタックルハウス(TackleHouse) ポッパー コンタクト フィード ダイビングウォブラーです。このポッパーは、特にそのダイビングアクションと水面下での強烈なウォブリングが特徴で、青物が好む動きを巧みに再現しています。
これにより、ターゲットとなる魚に対して高いアピール力を持ち、効果的に反応を引き出すことができます。そのため、青物狙いでより積極的にアプローチを試みたいアングラーや、リアルな魚の動きを求める経験者に特におすすめです。
このポッパーは、その実釣性能においても高評価を受けており、多くの釣り愛好家に支持されています。
シマノ オシア バブルディップ 180F AR-C
おすすめの青物ポッパーの6つ目はシマノ オシア バブルディップ 180F AR-Cです。このルアーは、特にその飛距離とアクションの良さで知られています。AR-Cシステムにより、風が強い日でも遠くまで正確にキャストすることが可能で、水面でのポップ音とバブルトレイルが青物を強く引きつけます。
そのため、広い範囲を効率的に探ることができるので、ショアからのキャスティングゲームやボートからのトローリングに挑むアングラーに特におすすめです。また、扱いやすさから初心者から上級者まで幅広い層のフィッシャーマンに適しています。
YO-ZURI(ヨーヅリ) ルアー ポッパー ハイドロポッパー
おすすめの青物ポッパーの7つ目はYO-ZURI(ヨーヅリ) ルアー ポッパー ハイドロポッパーです。このルアーは、その特徴的なデザインと水面での効果的なポッピングアクションにより、青物をはじめとする大型の捕食魚を効率よく引き寄せることができます。
そのため、特にサーフィンやオフショアでの釣りを楽しむ上級者や、より大きな魚を狙いたい釣り愛好家に特におすすめです。このルアーは、その耐久性とアクションの質で多くのアングラーから高い評価を受けています。
シマノ(SHIMANO) ソルトルアー ペンシルベイト コルトスナイパ
おすすめの青物ポッパーの8つ目はシマノ(SHIMANO) ソルトルアー ペンシルベイト コルトスナイパです。このルアーは、特に飛距離と操作性のバランスが優れており、遠くの青物にも届きやすいことが特徴です。
また、リアルなアクションで青物のバイトを誘発しやすい設計になっています。そのため、広い範囲を効率よく探ることができ、特にショアからのキャスティングゲームにおいて高いパフォーマンスを発揮します。
このような特性から、ショアジギングを楽しむアングラーに特におすすめの商品です。
シャウト(shaut!) ポッパー エンタイスポップ ルアー
おすすめの青物ポッパーの9つ目はシャウト(shaut!) ポッパー エンタイスポップ ルアーです。このルアーは特にその大きなポップ音と水しぶきで、遠くの青物をも引き寄せる効果があります。
そのため、広範囲を効率よく探ることが可能で、特に広い海域での釣りに最適です。このルアーは、アクティブに広範囲をカバーしたいと考えているアングラーや、大型の青物を狙う経験豊富な釣り人に特におすすめです。
その魅力的なアクションと効果的な誘引力で、釣果を大きく向上させることが期待できます。
ダイワ(DAIWA) ポッパー ショアスパルタン パワースプラッシュ ルアー
おすすめの青物ポッパーの最後の商品はダイワ(DAIWA) ポッパー ショアスパルタン パワースプラッシュ ルアーです。このルアーは、特にその飛距離と水しぶきの大きさで高い評価を受けています。
これにより、広範囲を効率的に探ることが可能で、遠く離れた青物にもアピールできます。そのため、広い海域での釣りを楽しむアングラーや、より大きな青物を狙いたい経験者に特におすすめです。
まとめ
青物ポッパーに関してその魅力や特徴、そしてデメリットに関して詳しくご紹介しました。また、ぜひこの記事で紹介した青物ポッパーの選び方を参考にあなたにぴったりの青物ポッパーを見つけてみてください。